忍者ブログ

ヘッドホンのある生活

ヘッドホンで自分だけの贅沢なひとときを・・・

   
カテゴリー「現在の環境」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

その他インコネ類

※9/18更新

・USBケーブルいっちゃん右端にいるのがUSBケーブル、青いプラグがRCA、銀色がデジタルケーブルね
ESOTERIC 8N-RUSB

私の知る中では一番のお気に入り
見た目もいいしね

この音質は低価格USBケーブルを圧倒します




・デジタルケーブルIMGP0082.jpg
ortofon DGI X-1 SILVER Premium

もうちょいパワフル感が欲しかった結果導入
少し音が前に出る感はあるけど、迫力も出る
解像度も良好
低域の存在感アップ
見た目良いw(むしろそれメイン)



 
(お蔵入り)oyaide DR-510


導体からプラグまで全て銀というこだわりの逸品
ケーブルを作る過程で5N銀を維持できるのはなかなか難しいらしい
日本の技術力!
オヤイデのケーブルにしては空間表現が上手い印象




・RCAケーブルIMGP0046.jpg

IPC-RCA3810M

まさかのマイナスイオンRCAケーブル
マイナスイオンリングを装着したオカルトな逸品
値段もオカルト故
しかし音質は侮るなかれ
全域にかなりのエネルギー感
ここまでか!って位の迫力が出ました
解像度も良く、よく鳴らしてくれます
モニター的な音にありがちな、全て前に出てくるって感じもありませんIMGP0105.jpg
いや、かなりいいですよコレ




(サブ)audioquest panther 

DBS搭載のケーブルです
DBSってのは導体周囲の絶縁体に作用する音が良くなる代物らしい
とても綺麗な音
でかなりの広帯域なのか、バランスの良い音に感じます
厚みもあるし、音の広がりもいい、非常に高レベルに感じます




(サブ)プラグ WBT-0110Ag  ケーブル ACROLINK 7N-S1010III

自作です
RCAでここまで太いケーブルなかなかないでしょ
その太さの通り、音もかなり厚みが出ました
でもプラグのおかげで高域も減退してないのがイイ!


 


拍手[0回]

PR

電源周り

※2012 3/14更新

・壁コンセント見た目も大事よん 壁きたねぇw
oyaide R-1
FURUTECH 104-D


とりあえずのR-1
評判いいから導入したって感じですね


プレートは見た目がよかったから
それだけ!



重いからTUNAMIとか堅いケーブルでも余裕の表情・電源タップ
ACOUSTIC REVIVE RTP-6 evolution


製造過程を見て、これに決めました
なんかガッチリしてるからいいんじゃない?って感じで

内部配線を銀線に変えてあります




・電源ケーブル
IMGP0113.jpg
(電源タップ)
プラグ oyaide P/C-004 
ケーブル TUNAMI

TUNAMI GPX-R仕様ですね
ま、パワフルだけど割とスッキリな感じで安定感
音場感とかあまり出ない印象ありますね





(DAC)
プラグ FURUTECH FI-25M(R) FI-25(R) 
ケーブル CSE AC-550EX          
20120314_132905.jpg
なんかスゴイ扱いやすいです
どこに使っても悪くないってかそれなりにこなすって感じ
解像度の向上とレンジの広さがありますね
使い続けて、やはり安心感のある存在っすね


(アンプ)
ケーブル WIREWORLD Electra III Reference Power Cord
プラグ FURUTECH FI-25M(R) FI-25(R)

情報量が段違いですね
しかも低域の重みがズッシリ!
DACに使おうと思ったけど、どうもこのケーブルを生かせてない感があるのでアンプに
高域が刺さりぎみだったのも少し緩和されました




(DDC)
プラグ ORB HP-7ACR HP-7IPR
ケーブル TARA LABS Prism OMNI 3-8N

ちょいと珍しい(古い)ケーブルが手に入ったので電源ケーブルに使用
ワイドレンジと解像度の高さ、輪郭強めだけどしっかり広がってくれる
締まりもあるし、スピード感も増したようなスッキリした音質
いや、かなりいいです、超オススメ
Prism OMNI 2-8Nという下位モデルもあるので間違えないでね
ってかあんま売ってるの見たことない、ごめんなさい


20120306_175511.jpg


(PC)
プラグ ナショナルホスピタルグレード
ケーブル IPC-PC10000 

オカルトなケーブルです
マイナスイオン発生します
さらに12φのリングを両プラグに装着!
めっちゃマイナスイオン発生しています!わー!
ふざけんなって思いますが、これがまたビックリ、うちの電源ケーブルで一番いいです
マジでレベルが違うって感じよ
高解像度、スピード感、エネルギー感がかなりあります
犠牲に音場感がそれなりって感じですけどね






(サブ)
DYNAMIC AUDIOのおっちゃん渾身の電源ケーブル

かなり大変(めんどくさい)だったらしいケーブル
見た目では分からないけど、中を覗くと、おぉ!
確かに処理は見事、俺もここまでキレイに仕上げる自信ないわ
tunamiみたいに固くないけど針金並のしなやかさゼロっぷり
カクカク曲がります
音質は分かりやすい位明るい音になります
使う場所で調整できるので、そういう意味では使いやすいです






(予備)
プラグ FURUTECH FI-11M(R) FI-11(R) 
ケーブル ACROLINK  6N-S1040II 


tunamiみたいな厚みのある音だけど、キツさがないのがいいですね
少しモワっとした感じになるけど、音場感が結構でます
ストレスフリーなケーブルなので取り回しもしやすいです





(予備)
プラグ FURUTECH FI-11M(cu)  AET PSE-320HR 
ケーブル TUNAMI NIGO

プラグ TUNAMI GPX のやつ
ケーブル TUNAMI NIGO                  




個性の強いケーブルが入った事でかなり入れ替えました
うさんくさいオカルトがかなり活躍してくれてますw
前と比べると音質がワンランク上がったと言える位の変化を感じています

最近、ちょいちょい差し替えて、これだ!って感じの構成にたどり着けました
バランス大事だし、一箇所変えるだけで全体が崩れる、難しいですね

拍手[2回]

現在のPCオーディオ環境

現在の環境です
※2012 5/25更新

voyage MPD(voyage starter kit)              
↓                                                      windows7 Ultimate 64bit(自作PC)
phasetech UDIF7※ご臨終                    (J.river media center17+fidelizer)
↓                       ↓
north star design EXTREMO                 ← M2TECH hiFace Evo         
C.E.C. DA53 OJI Special
右上の謎の箱はvoyageMPDの改造電源です
audio-technica AT-HA5000 OJI Special
 
 
・voyage MPD
以前まで、windows7でj.river media centerを使っていました
使い勝手がよく、なかなか高音質ということで愛用していました
 
しかし!voyageMPDの音を聞いてびっくり!
 
今までとてもノイジーな音を聴いていたんだ・・・と



・phasetech UDIF7
voyageMPDに対応していると真っ先にうたったDDCです

DDCも選択肢が色々ありますが、正式の対応しているのが決め手でしたね
ただ、基盤のみの販売でしたので購入に迷いました

その時、筐体として作っていただけると仲間が言ってくれたのでお願いしちゃいました
結果、すばらしい出来だと判断しています
 


・M2TECH hiFace Evo
windowsではかなりチューニングしないとvoyageMPDには勝てない・・・
なんて思っていた時期がありました

513951777.jpgこのDDCでその偏見を覆せそうです

一言で言えば、奥行きを感じられる、見通しの良い音






・north star design EXTREMO横に長いから置き場所に悩みます
私の望みである、味付けの少ないDAC
出身地故か、少しナンパでフランクな部分もあるのが特徴、なんだそれ 
 


・DA53 OJIspecial
旧メイン
DA53自体、あまりクセもなく扱いやすいDACだと思います
ただ、高域の頭打ち感、独特の艶ぽさ、これがどうも気になっていたんですね

なのでOJIspecialさんに改造依頼!

想像以上の出来に満足!
 
 
 
・HA5000 OJI Special
ぱわーあっっぷ!
これもオジスペさんに依頼しました

解像度、ヌケの良さ、ハッキリした定位と輪郭

HA5000の音質にこれが加わったんです

個性であり弱点を克服したこの音はたまらんばい!










その他


ヘッドホンスタンド
20120525_000818.jpg
・Wise tech  CrossRoads2

こういうタイプのヘッドホンスタンドでは一番安い・・・と思う

1980円です

手作り感ありまして、これをヒントにDIYなんて思っちゃう

オーテクのウイングサポート機種だと、うーん

ハウジングから出てるケーブルがちょっと曲げる感じになる、高さが微妙ですね

でもまぁ無難に使いやすいです








ポータブル環境
20120524_174127.jpg
ま、週に一回使う程度なのでそんなに頑張ってないですw



・KENWOOD  HD20GA7

デジタルアンプ搭載で、音質にこだわったHDDプレイヤーっすね

もう5年以上前の機種

元気に動いてます

音はパワフルな感じです

ちょっと中がスカスカな感じの音がしますが、普通のプレイヤーの直挿しより全然いいですよ




・Sensaphonics  j-phonic  k2 mx

装着感は今まで使ったイヤホンの中で最高ですね

音は、低域が多めですけどそんな濃い音ではないのでスッキリしてます

ビシっとキレのある音ではなく、どっちかというとマッタリした感じでしょうか

全然不満ないですね、ポタでこれ以上望んでません



拍手[0回]

ブログ内検索

大小文字半角全角完全一致です

バーコード

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[08/11 あ]
[08/11 あ]
[05/14 管理人@ばらもすさん]
[05/14 株田]
[11/11 管理人@ばらもすさん]

プロフィール

HN:
ばらもすさん
性別:
非公開
自己紹介:
PCオーディオ環境でヘッドホン使っています
更に良い音を、心地イイ音を
自分好みの音を目指しましょう


瀧川一郎信者です
90年代ヴィジュアル系がツボ



連絡はこちらに
killinsanあっとgmail.com






















コットンソフト「双子座のパラドクス」応援バナー





























ももクロまとめノフ






P R

最新トラックバック

フリーエリア

アクセス解析

フリーエリア

Copyright ©  -- ヘッドホンのある生活 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]