Entry//
去年のケガする前だから、9月位にやったんですけどね
いまさらかもしれませんね
そう、ほかにも地味にいろいろやってたんですが、とりあえず報告
そのひとつ
W5000 リケーブル
写真でパパッと見てくださいw
まず開けます
いつものオーテクなのでそんな難しくないですよ
で、全部バラすとこんな感じに繋がってます
地味に向きとかあるから、ばらす時は写真とか撮っておいたほうが戻すとき楽ですよ
ちなみにW5000のケーブルは8N導体らしいっす
決して悪いものではないですってかいいものです
リケーブルの決断は慎重に
でで!これ要注意ね!
W5000はご存知、黒檀ヘッドホンです
ハウジングは木ですね
で、その固定がタッピングネジなんですよ
わかりますよね?部材に直接ネジをねじ込んでるって事ね
なもんだから、適当に取ったりするとバカになって最悪締めこめなくなる可能性ありますよ
ハウジング外す時は、超慎重にお願いします
私もできれば外したくないです
締め込み具合とかで音質に影響でそうな感じです
で、これ何かわかります?
http://killinsan.visualshoxx.net/Entry/29/
このページでつかってるケーブルです
AT-HD Cardas
これ、バラして使います
もったいない、mottainai
ちがいますねん、オンリーワン目指した結果です
だってさ、結構オジスペさんでリケーブルしてもらってるじゃん
私も最初はオジスペさんにお願いしようと思ったんですけどね
つか、HA5000改造してもらう時に相談したんですけどね
オジスペさん、ごめんなさいー
まぁさ、みんなと同じじゃつまらん
で、完成
さすがにわざわざAT-HD CardasをバラしてW5000で使ってるやついないだろう
というか、HD25での変化がものすごくて、かなり好みの音になったんですね
ちゅー事は、お気に入りのW5000に使ったら最高のコラボじゃね?っていう悪乗り
20歳でバスト80の女性が、40歳でバスト160になる計算位ありえない
これ私よく使う比喩、使っていいよフフフ
リケーブルのやり方は検索すればまぁいろいろ出てくるはずです
注意点は、ちゃんと元通りに戻せる状況を作る
ネジの位置とか組み立てる順番とかね
あと、プラスとGNDを待ちがえないように
ま、とにかく慎重に時間いっぱいかけてやるのがいいですね
ただのブラッシュアップとはそう簡単にはいかない
で、音質ですが
私のイメージとみなさんのイメージは違うかもしれませんが、カルダスの音が乗ります
少し濃い目、芯のある音、広がる音場感
W5000に濃くて芯のある音が出るって素敵じゃないですか!?
そのかわり犠牲になったのは繊細な音質っていうのかな、すこしイケイケなんですよね
全域に言えますけど、特に低域の量感も少し増えました
それに伴い、ハウジングの響きをかなり感じるようになりました
そのデメリットとして、制動力みたいなのが減った感じ
抑えきれない!!みたいな
でも全域濃くて芯のある音なので、スピード感は以前より高まったのではとさえ感じます
ケーブルのキャラクターを私なりに理解して、結果、ほぼ予想どおりの音
一長一短、やはりよく計算された逸品
純正ケーブルはやはりオーテクらしいというか、考えられて選別された物だと感じました
リケーブルは慎重にお願いします
昔、A900TiをPCOCC-Aのケーブルにリケーブルしたことあったんですね
そのときは、おぉいい音やんーって思ったんですよ
で、そのころ四芯構造詐欺的なリコールがあったんですよね
まぁせっかくなんでオーテクに送って、純正に戻してもらったんです
そしたらどうよ、あらま、純正のほうがよくね?ってなったんですよ
やはりどのメーカーもケーブル含めのヘッドホンですからねそれなりに考えてますよね
特に高級ヘッドホンはケーブルのコストも多少なり掛けてるはずです
逆に安いヘッドホンはかなりコスト削減してるって聞きましたが
私は今回のW5000リケーブルは大成功ですよ
・・・いやホントだってw
[0回]
PR
COMMENT