忍者ブログ

ヘッドホンのある生活

ヘッドホンで自分だけの贅沢なひとときを・・・

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LINDEMANN USB-DDC 24/96

リンデマンのDDCちっちゃい

24bit 96kHz対応バージョンのやつです

ちっちゃくてバスパワーでとても使いやすい

手軽にDDC

試してみたくなっちゃうわよねー





ホントに手軽

voyageMPDも一発認識です

なんて手軽なんでしょう

本当にデジタル変換器だね!いや、そうなんですけど

でもこれはオーディオメーカーが作った製品

音も良くなくちゃ話になりませんよね




えーーーーー

比較はUDIF7

両方ドライバー不要なので、とっかえひっかえ聴いてみました








・・・えとね、私の経験不足で、他のDDCの音をあまりしりません

それを前提に読んで頂けたらとおもいます




ひどい!

voyageMPD環境なんですよ、私

あれ?windowsで聴いてたっけ?って位の感覚

なんかノイズっぽい音

鮮度をまるで感じない

音場感もかなり減ります

解像度も低い

全体的にモヤモヤした音


え、なんでこんなにひどいの?

いやマジでケーブル確認しましたもん


これを音色という言葉で済ませていいものだろうか・・・

私の耳では劣化にしか聞こえません

いいケーブル、いいDAC、いいアンプを使っても、このDDCで全てをダメにしてしまうのではないか

そんな感覚


とにかく音がかなり変わるんです




音色という視点で考えてみる
このサイズで高音質と期待するのが酷なのでしょうか・・・
暖かい、緩い音です

刺激とは無縁

非常に聴きやすい音です

音楽に集中、というよりなんとなく流し聴きで長時間

なんて聴き方をする方にはいいの・・・か?


ごめんなさい、いい印象を持てない物を無理に褒めることはできません





先駆者としての功績は大きい

DDCという市場をPCオーディオ繁栄期に真っ先に投入したという意味では存在は大きい

でも音はイマイチ

もしかしたら、UDIF7が非常に優秀、なのでこう感じてしまったのかもしれません

他のDDCは試聴レベルなんであまり記憶に残っていません





ここで考えられる事

アシンクロナスモード、水晶発振器など

こういったクロック管理、ジッター対策がDDCには非常に重要だということが考えられますね

バージョンアップ版の24/192だと、アシンクロナス動作みたいですね

なので、音もきっと大きく変わっていることが予想されます


あとは、やはりDDCの重要性

ここまで音が変化するとは思っていませんでした

ただデジタルからデジタルの変換でしょ?たいして影響ないべ?って思ってたんですよね

いや、全然ですよ、禅禅

座禅といえば(だれも言ってない)iiDXでstoicって曲あるじゃん

あれカッコイイよねぇ

久々にやったんだけど、余裕でクリア出来ませんでした

昔は穴難でクリアできたのに・・・


今回で思えた事は、とりあえずジッター対策等しているDDCを選ぶ

今回のUSB DDCは単純にクロックのブレみたいな音なのかなぁと感じております

各社DDCでそこまで音色は変わらないだろうとは思っているんですよ

ただ、そういった対策で音質向上、結果、解像度など性能面の違いがでてくるのでは、という感じです


ま、またこんな適当な事いって後で全然違うこと言うかもだけどそんときはごめんなさいw






こんかいお借りしたものなので、あんま変なこと言えないなぁっと思ってました

でも、正直に言った方がいいべって事で結構ひどい記事になりました

ごめんなさい!テヘリ








 


拍手[0回]

PR

ご挨拶

パソコン利用技術検定でPCがフリーズして不合格もらった事があります


初めましての方も初めまして、知ってる人はどうもどうも

とりあえず、私的にかなりハイペースの更新

前もって記事はある程度溜めていましたし、サークルの方にも記事がありますのでそれを流用したり

なのでこのペースが保てたかなって思っています


地を固めるって意味でも、ある程度は増やしていきたいんですよね

で、私の文才を感じないジーザスな記事を書いていこうかとw


やっぱりアレじゃないですか、ある程度こういったレビュー的な記事を増やさないと

あ、こいつあんま知らないで書いてんじゃねーの?みたいな

ま、そう思われてもいいんですけど、ある程度の私のレベルみたいなものを知って頂いたいなと

その上で、こいつの発言は気にくわねぇとか色々感じていただけたらと思います


今後予定しているレビュー数は、現状でまだ半分も満たしていないと思います

それでなくてもちょこちょこネタ増やしていく予定なので、結構長持ちするかなw


ちなみに私は全然お金持ちでもブルジョアでもありません

環境を見て分かる通り、わりとリーズナブルです

いやマジで、普通に働いている方なら手の届く範囲の物なはず

しかもこのヘッドホン環境に資金を多めに回してるわけでもありません

飲みとか合コンとか好きですし、誘ってくれたら飛んで行きます

いや、飛べねーし(えーそんなノリツッコミ言っちゃうんだ・・・ヒソヒソ)


こちらのブログのコンセプトとしては

私生活が充実している故に楽しめるヘッドホンライフ、です

もちろんオーディオ一筋って方も、それだけ熱中できる趣味であることを共感できます

でも私は残念ながらそのような生活はできないです

やっぱ女の子と遊びたいし、仕事もいっぱいしてお金と信頼が欲しいし、仲間とバカ騒ぎもしたい


そういった生活の中にヘッドホンがある

なので、正直中途半端な趣味で、偉そうに批判的なレビューをして、それを見て不快に思われるかもしれません

もしそう思われたら連絡ください、謝ります、でも止めません、ごめんなさい


こう書くと、オーディオってオタクだっていう前提で話をしているように感じますね

正直、そういうイメージありますから書かせて頂きました

でも、オーディオを精通されている方で、そう感じない方もいっぱい知っていますからどうか不服な気持ちになられませんようお願いします


つー私も偉そうな事言えないようなオタですからね

こうやって防護コメントを書くのが悪いクセ、すいませんw


あと、割とトレンディなネタや、これどうなのってのを多めに行きたいと思っております

思ってるだけで、上手くいくかは分かりませんがw

今んとこまぁまぁじゃないですか?あれ、そうでもない?


そんな私ですが、よろしければまた見に来て頂けたらと思います

また、お友達になっていただける方も募集ですw

いつでもコメントでもツイッターでもいいんで書き込みいただけたらと思います

長文にお付き合いいただき、ありがとうございました























もうちょい書く、お付き合い頂けると嬉しいですw

ねこねこソフトのバナーがあるのは、好きだからです

歴代トップは銀色

一章の名無し(あやめ)がすばらしすぎて、それからファンに

やっぱ片岡ともさん好きです

水色は正直あんま面白くないけどwそれも狙いか

スカレも一気に読みたくなる展開で楽しかったけど、記憶に残るようなシナリオではなかったなぁ

そらいろはヤバイ、久々に一枚絵で鳥肌たった

普通、エロゲであのシーンはなかなかないわな


ねこねこってそういう会社

どういうことよw

言っちゃ難だけど、エロゲて現実逃避のツールでもあるわけですよ

そういう人には受け付けられないソフトが多いかも

ねこねこさんは現実(リアル)な部分の細かい描写が上手い

そこが好き


リリアンのバナーがあるのは、すきだからw

クルくるに大ハマりしてまして・・・

クルくるgogoやるためにPSP買った位です

シナリオはぷりっちが断然上だけど、楽しさはクルくるよね


ちなみに今までティンクルって略してたんだけど、ほら、ジュエルペットてぃんくると被るわけですよ

なんでクルくると言っております


てぃんくるもおもしろかったなぁぁぁぁぁ!!!!

一話からウルっときたもん

最終回ばボロ泣き

みんなでエンディングテーマ合唱するじゃん

あそこで沙羅とかボロボロ泣いてんだもん!そりゃこっちもつられるよぉ





・・・うん、止まらなそうなんで、ここらへんで切りますw

ここまで読んでくれた方、彼女できないぞ!!



次回はまたDDC予定してます

voyageMPD一発認識してくれる手軽なDDC

クローズに出てくる弁当屋の不良みたいな名前のやつですw

 


拍手[0回]

ACOUSTIC REVIVE USB-1.0SP

アコリバさんのUSBケーブルです収縮チューブをきれいに隠しているのには関心
www.acoustic-revive.com/japanese/usb_cable/usb_cable_01.html

とにかく、兎にも角にも評判がよろしい!

USBケーブルもここまでキタか・・・!みたいな

みなさんご愛用されている方もいらっしゃるでしょう

個人的主観で迫ってみます

あんまり褒めませんよw





二股の衝撃

浮気は男の勲章みたいなものよ(サッチー談)

USB1.0SPが出たときは、おぉ、電源と別で出してきたかぁって魅力的に感じたものです

端子は要するにジュラルミン削りだしかしら

ケーブルの皮膜はお馴染みのSFチューブ(多分)

なんとなく手作り感がありますが、それがアコリバクオリティ






磯部餅買いに行くぞ

うっすらハゲてたトナカイさん


デーン!って感じです、デーンって

まず気づいたのが、低域の量感

厚みありますね

で、なんとなく、モコってしてる、モコモコって


昔、日産のモコって車あるんだけど、それ見て「モコ」ってつぶやいたのよ

そしたら一緒にいた女性が「あぁ?なに?もっこり?」って言っていた刹那の夜


高域もかなり目立ちますね、縁取りが大きい感じです

派手な鳴り方


そしてアタック感がかなりスゴいです

バーン!バッシーン!ピシャー!おだまりっ!!

しかもキレキレですごい迫力あるサウンドを楽しめます


出るとこ出て、縁取り大きく、キレのあるアタック感

HiFiな音って言うんですか?好きな人はたまらんでしょうね






後片付けできないと職人とは呼べない単線はしなやかさに難あり

散らかしっぱなしなんですよね

しっかり締めてくださいって感じ

まぁこれはキレキレな音ですから言い方悪いかもしれません

とにかく出るとこ出るって感じで出しっぱなしなんですよ


縁取りが大きいと言いましたが、悪く言えばわざとらしさを感じる点も否めません

大げさなんです、もうちょい強弱つけてもいいんじゃないかと思います


音の広がり方はかなりいいです

USBケーブルの中でも上の方ですねメイビー

ただ、定位がかなり甘く聞こえました

上下の位置もそこまで分離できてないし、縁取りが大きいからか、微妙な定位を表現できていませんね


特にビックリしたのがジャズを聴いたとき

確かに広い音場なのでしょうが、みんなならしっぱなし、ピアノただひいてますイェイって感じ

微妙な描写で、こちらがおぉ!って思うことができませんでした

全体的に音が前に出てきているのかもしれません

いや、そこまで出てきているわけじゃないんですが、俺も俺も感があります






低価格帯には圧倒する音質、しかし・・・

上記のアタック感など、そういう音が好みでしたらオススメできますね

ノリノリで聴けますよ

一万円台のUSBケーブルと比較すれば、圧倒的な音質と感じられるでしょう

インパクトの意味も含め、ね


ただ、否定的な感想も書きました

それは、他のUSBケーブルで可能な音質なんです

主に比較に使ったのはエソのRUSB

定価では1万円位の差ですが、クラスの違いを感じました

もちろん、RUSBには持っていない音質の部分もUSB1.0SPにはありますよ


つかアコリバさん、あと1万円安くしてもいいんじゃねって感じですね






自作だと出せない音めっちゃ固いです、しなやかとは無縁

PCOCC-A単線二本でUSBケーブル作ればいいんじゃね?

まぁ思いつきますよね

サークルでも一時話題になったのですよね

で、実際何本か作ってみた方がいるんですよ


なぜか同じ音がでない!

端子の違いか、微妙な皮膜の違いか、謎のままです


しかし、彼は試行錯誤の末、USB1.0SPを越える音質のUSBを作ることができたんです(本人談)

私も聴かせていただいて「勝ったな」とおもむろにUSB1.0SPをしまいました

めでたしめでたし






拍手[0回]

AKG K702

K702です、きゅーじゃないですプラスチック満載!

ヘッドホン愛好家で、1万円クラスのヘッドホンを使っている方

さらにワンクラス上の音を!

そう思うと必ず入ってくる選択肢の一つではないでしょうか

今更感がありますが、K701と同様ロングセラー

人気の秘密はどこかしら?





純正ケーブルは捨てました

というか、気づいたらなくなっていました

どこいったの、あの子・・・


といっても、そもそも純正ケーブルを使う気はないんですけどね

今装着しているのはオヤイデさんのHPC-X62に交換しています

純正に比べて高域が出るようになり、犠牲として低域の膨らみが無くなる印象

若返りです

確かに純正の方が味がありますが、どうもモヤモヤしてる

しっかりしなさい!!

ちゅーことでそのまま使ってます





個体差による装着感の違い?

どーなんでしょう

友人にK701を借りたことがあるんですが、違うんですよね

K701はやっぱり頭頂部がキツイ

うちのK702はそこまで感じない


個体差やマイナーチェンジ的な事があるのかもわからないんですけどね

これハッキリしてないんで断言できないんですテキトーですいません・・・





そんなにいいですか?

澪さんどうなんすか?

「あぁ、そうだな!」


相変わらずですが、iPodでまず聴いてみます

すぐに気づく広い音場感

独特の頭半分上で鳴る感覚です

低域はタイトでありながら、特に不足しているような感覚ではなく

あ、これがフラットな音なのかなぁって思わせますね


比較しないとわからないかもだけど、少し乾いた音

音自体が乾いたフィルターを通している感じ

HD650が湿式フィルターなら、K702は乾式フィルター


音的には、ビンビンな感じ

教師ビンビン物語

ギターのジャーンがビャーンって鳴る

これが結構太い音にも聞こえ、これはこれでいいやんって感じます


ただ、どちらかというと柔らかい音というか、優しい音

長時間楽しむにはもってこいだぜ澪さん!

「あぁ、そうだな!」





支配される時・・・ヘッドバンドがかっこいいっす

でで、うちの環境で聴きますと


・・・ちょ、ちょっちょちょっちょーまてぃ!!


なんかパツンパツンなんですよ

めいっぱいって感じ

まず音場感もやはり頭半分上からしか広がらず、低域が脳を直撃!

100メガショッック!

で、高域も刺さる!太く刺さる!

千葉麗子!


聴き疲れする音になってしまいました

上記の乾式フィルターがもう破裂寸前って感じなんです

カサカサした音になり、あからさまにフィルターが邪魔しているように聞こえます

誰?ソフトで心地よい音なんて言った人は?


響きなどはほぼ無いです

空気感などもあまり感じません

音が全体を埋め尽くします

これはいい傾向と思えるかもしれません

モニターライクな音になったと言えますね

解像度は価格なりというか、全然悪くありません

分解能としてはフィルター感もありイマイチ

すべての音域が太く出ます

ただし重くは無い音

かなり化けますよ




彼女は繊細な人

周りにあーだこーだ言われると負けちゃう

それも自分の個性を活かさずに


やはり一番気になるのは、音の位置

頭半分上でガンガン鳴るような音がどうも気になります

好み、なのかなぁ

頭全体に分離良くなってくれるほうが好きですね


K702の音が好みであれば、まずあまり厚みのある音とかを狙わない方がよさそう


非常にクセのある、モニターライクなヘッドホンと感じております


まさに澪さん向けですね

「あぁ、そうだな!」




超個人的評価

得意ジャンル:K-POP(Kだけに)、結構万能だと思います

苦手ジャンル:空気感を感じるジャズ、ライブ音源、生音を感じたい曲は不向き


今回は雑な文章でした、スイマセン、文才不足です・・・






拍手[0回]

DA53 OJI special

DA53をOJIspecialさんにカスタムしていただきましたマイク端子て・・・

記事はこちらです(許可をいただいています)
www.ojispecial.jp/topics/topics_b19.html

オジスペってどーなのよ、と

実際すごいの?

お高いんでしょう?

DA53カスタムしてもらうなら新しいDAC買えよwww

色々な事、気になりますよね





時代遅れですか?DA53

まず、DA53を選んだ理由の一つが、値段w

ま、DACとしては安い方ですよね


あと、味付けの少ない点

当時、かなり悩んだんです

この価格帯では

DAC1、m902、DLiii、DA10、UDAC192とか色々
 
正直、価格が一番の魅力でしたがw

単純に音質のワンランクアップというかブラッシュアップが狙いでした

で、DA53を選んだわけです


ちなみに現在フジヤさんで中古でサンキュッパで売ってますね

はいフジヤさん!宣伝しましたよーw





ノーマルの音質でも満足できます

まず、独特の空気感がありますね

全体的に艶の乗ったような印象

音と音の間に空間を感じるような音場感の向上


これが一番感じた点でした

悪くないです、全然悪くないんです


で、特に不満無く使っていたわけですが


ワンランク上の音を知りたい!!


典型的な泥沼パターンです、乙です


といっても、そんな買い換える余裕もないし、ワンランク上なら結構いい値段するわけですね

もうちょい言うと、その艶っぽさが抜けの悪さとも感じていました

私が望むのは、味付けの少ないDAC

そこで、OJIspecialさんの門を叩いたわけです






そんな親切にされたら・・・私・・・

素人相手の私に、ことごとく親切に対応していただいたんですよ

とにかくワガママ言いまくりました

あのDACは好きじゃないとか、途方もない要求とか


そんな痛い輩な私の意見をきいていただいたわけです

折角お願いするなら、っていう気持ちだったんですけどね


やりとりや金額等は後述します


そして帰ってきたらキラリとOJIspecialなステッカーが!




あれ・・・DA53じゃない・・・?


これ、第一声の感想です

詳しい感想はオジスペさんのリンクの通りです

まさにクリア!

単純に解像度や分解能、定位などの性能面を付加しているだけ、という印象

これは逆にハードルが上がったかも

アンプの個性も感じやすいし、ケーブル類などもしかり


未だに「これDA53じゃねぇな」と感じてます

悪く言ってるように聞こえますか?

これは私の望んだ音質なんですよぉ





間口の広い、親切なお店

まず、メールで依頼

これをこんな感じでこれくらいの予算でカスタムして欲しいんですがーみたいな感じね


で、お返事いただけます

あれこれこんな感じでカスタムなんてどうでしょうというお返事

で、依頼するなら製品を送ってください、状態等をチェックしますのでー、と


そして発送、到着

チェック完了後に詳しい打ち合わせ

金額と改造内容(音質的な狙いを含め)に納得したらGOサインです


このやり取りで大体1週間位でしょうか


それから完成まで、ちょっとイベント挟んでるんで3週間位いただけますか?と

でも実際、10日位でカスタムしていただけました

で、音出しと多少のエージングでオジスペさんが納得されたら完成!


という流れです

だいぶはしおった流れでスイマセンw






とにかく親切丁寧、そして熱意に惚れます

先ほども今回の記事の件で連絡頂いたんですが、熱い方ですね

こういうお店なら依頼する方も楽しみ倍増です


ちなみに大事な改造費

私が依頼したカスタムはちょっと通常改造と違いますのであしからず

DA53の通常改造でしたら、送料込み、概ね4万円前後みたいっすね

もちろん内容で上下します


正直、ここまで親身に対応していただいて4万なら安い!って思いますよマジで

私なら倍もらいますねw



もちろん、依頼された方でもしかしたら満足されなかった人もいるかもしれません

改造自体、一種の賭けみたいな風に感じちゃいますよね

でもそれが改造

新しいアンプ等のオーディオ機器を導入するのもある意味賭けです

その賭けに改造依頼という選択肢も入れてみては?

自分の望む音を相談できるという点も考えると悪くない選択肢だと思いますよ








べた褒めしすぎじゃね?

オーライ

では、いつになるかわかりませんが、ワンランク、2ランク上のDACと比較しましょう

・・・いつか・・・ちかいう・・・ち!



 


拍手[0回]

ブログ内検索

大小文字半角全角完全一致です

バーコード

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[08/11 あ]
[08/11 あ]
[05/14 管理人@ばらもすさん]
[05/14 株田]
[11/11 管理人@ばらもすさん]

プロフィール

HN:
ばらもすさん
性別:
非公開
自己紹介:
PCオーディオ環境でヘッドホン使っています
更に良い音を、心地イイ音を
自分好みの音を目指しましょう


瀧川一郎信者です
90年代ヴィジュアル系がツボ



連絡はこちらに
killinsanあっとgmail.com






















コットンソフト「双子座のパラドクス」応援バナー





























ももクロまとめノフ






P R

最新トラックバック

フリーエリア

アクセス解析

フリーエリア

Copyright ©  -- ヘッドホンのある生活 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]