Entry//
鉄板でーす?
DDCといえばhiFace
その上位モデルがhiface evo
http://www.m2tech.org/evo.html
やはり定番は抑えなきゃあかん!
他のDDCと比較しつつレビューしたいと思います
分かってはいたけどね!voyage MPDでは使えないよ!!
サポートしてないとかみんな言ってるけど、Linuxだし、何とかなるんじゃね?って思ってました
思ってる人、いらっしゃいますよね?ね?
残念でしたーw使えませんw
いや、本当にダメですからね、気をつけてくださいね
無反応です、voyageMPD側が全く反応しませんよ
ということは、サウンドデバイスが無いって事になりますんで終了です
WINDOWSかぁ・・・
voyageMPDからまたwinに戻るってのも当初は抵抗ありました
でもー買っちゃった物はしょうがないし、頑張る!って事で
ドライバをサクっとインスコ
再生ソフトはJ.river media center17
fidelizerは最高設定
で、再生
これは・・・!!
というか、まず、ソフトウェアの話から軽くしますね
fidelizerですけど、このソフト、批判的な意見を見ます
カッチカチでキンキンな音云々・・・
いや、確かにそういう音になる傾向ではあると思います
でもね、コレってプロセスの優先順位を調整したり、不要なアプリケーション止めたり
要するに、PCオーディオでソフトウェアを攻める場合にやる事を自動でやってくれているわけですよ
で、使った結果、これは違うとか、オーディオ的な音ではないとか
となると、ある程度の「ユルさ」みたいなのが必要って事ですよね
私的には、fidelizerを最高設定にして、他の部分でその「ユルさ」を求めたいですね
じゃなきゃ、windowsって音良くないって認めちゃってるような物だしさ
ソフトウェア側で、出来るだけの最適化をしてくれるなら、大いにやって欲しいわけです
他にも攻めるところはいっぱいありますからね
で、次に攻める所は再生ソフトです
fidelizer使って、foobarはかんなりキツイです
いや、無理
この音がオーディオ的じゃないって言われたら、そりゃ納得しちゃいます
そのくらいfoobarキツイ
もしfidelizer+foobarで再生している方、いらしゃいましたら是非再生ソフトの検討をなさってみてくださいな
で、私はj.river media center(J.R.M.C)
foobarと比べたら音質が全く違います
fidelizerを使っていればさらに違いがわかると思います
他にも再生ソフト聞き比べて、やはりj.riverが一番いいと判断しました
ちゅーわけで、j.river+fidelizer最高設定が私のデフォ再生環境です
逆に言えば、これだけでかなり高音質再生が望めます、こりゃ楽ちん!
D・D・C!! D・D・C!!
姉DVDのAA大好き
で、hiFace Evoの音質ですが
まず空間を感じることができます
今まで無機質というか淡々と音が鳴っている、という状況
これが改善されますね
で、その空間に音が鳴る、見通しがいいって感じ
平面的な鳴り方から、空間を感じる鳴り方に変わりますね
で、クリアな音質
私はあんまり使わない言葉ですが、S/N比がかなり改善される、という感じでしょうか
ノイズっぽい薄っぺらい音とはおさらばできます
いや、凄い事なんだってばよ!!
windowsでここまでの音出せるなら、このDDCの恩恵は大きいです、かなり
音色としてはスッキリ
薄いとか軽いって意味ではないです
厚みってより芯がしっかりしてる音でしょうか
低域もしっかりでているのがかなりプラスポイント
ただ、全体的にスッキリ、透明感の感じる音で、ビシバシ!って感じではないですね
でも暖かみを感じたり、モッサリした音ではないですよ
トータルバランスとして、特に不満を感じさせないのが一番の利点じゃないでしょうか
DDCの音質比較
写真はXMOS評価基板に電源回路を組み込んだ物です
例のシューターさん作製、いつもありがと
ちゅーわけで
・UDIF7
・XMOS
・USB-DDC 24/96
・hiFace Evo
の音質比較
かなり記憶に頼った比較なのでごめんなさい
でも一応色々自分なりにメモってますのでー
UDIF7を基準に比較しますと
・UDIF7
全域しっかり出て、特に低域の質感が滑らか、全体的に上品な音
高解像度でキレのあるvoyageMPDとの相性がとても良く感じます
windowsでは一聴ではあまり効果を感じないかも知れません
深みというか味のある音といいましょうか
・XMOS
ビシバシ、これがデジタルーな音って奴かぁーって感じ、ピコピコ
かなりhifiというか、一音一音しっかり鳴らしてくれます
故に、UDIF7のような深みみたいな音を感じません
しかし、これをベースに周りの環境を攻めていくって考えもできますので扱いやすい
voyageMPDではかなりギスギスきます、ギシアン
好きな人はたまらんだろうなぁ
・USB-DDC 24/96
他のDDCと比較したら、使う気になれないです
ノイズ感、モヤモヤ、ちょっとねぇ・・・
・hiFace Evo
ドラクエで言う、勇者です
UDIF7が魔法使い、XMOSが戦士、USB-DDCが遊び人、回復できない!
安定した音質
UDIF7よりクリアで見通しの良い音質、XMOSほど刺激はないけど芯のある音
整理させた音場感、しっかりした低域
上流の装置として不満が出ないです
voyageMPDで動かしてみたかった
しかし、windowsでもイイ音するじゃん!って気付かせてくれたのもhiFace Evoです
こんな感じ
OS別で好みでいいますと
・voyageMPD UDIF7>XMOS>>>USB-DDC
・windows hiFaceEvo>>>XMOS>UDIF7>>>>>USB-DDC
はっきり言って、かなりいいです
完成度高いっすなぁ
DDCの基準であり、決定打でしょうね
ノーマルでこの音質なら、クロックとか電源追加したらどうなるのかしら?
あ、一応電源は付属のは使ってません、軽く強化してます
voyageMPDで使えないのはもうしょうがないさ
というか、voyageMPDにそこまでこだわる必要もないかもしれない
ちょっと不自然な音場感というか定位も気になってたしね
DDC導入したいなぁって人にはまずお勧めできる製品です
あ、あと気になった点が一つあって
音楽再生は全く問題ないんだけど、エロゲとかやるとブツブツ音が途切れます
ちょっとうちのPC今不安定だからかもしれないけどね
既定のデバイスでは使いたくない感じです
今回は結構褒めた!
[0回]