忍者ブログ

ヘッドホンのある生活

ヘッドホンで自分だけの贅沢なひとときを・・・

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AT-HA5000 OJI Special

はい!オジスペさんに改造してもらい帰ってきました!IMGP0100.jpg
http://www.ojispecial.jp//topics/topics_b20.html

HA5000自体、お気に入りのヘッドホンアンプです

それを更なる高音質に!

興味本位と高みを目指すために改造してもらいました

その音質をレビューしたいと思います




ちょっと冒険かな・・・

正直言うと、ちょっと不安でした

そもそも気に入っているヘッドホンアンプを改造してもらう

下手したらかなり音が変わって、ないわぁってなるかも、なんてね


オジスペさんは信用してます

なので依頼したんです

信用してなかったらそんな事しないですよ


なぜ依頼したかって言うと、更に高音質を目指すためです

んじゃあ買い換えればいいじゃんって思いますよね?

違うんですよ


まず、フェーズテックのEPA-007

特に良いも悪いも感じませんでした

つまみで好みの音質に調整できるってのも魅力的かもだけど、めんどいw

男なら一発で勝負しろってんだ!

いや、悪いとは思いませんよ、ただ、コスト削減感がありますよね、違うとは言っていますが・・・



次にintercityのMSA-1S

いいよねぇ

・・・いいよねぇw


次にMcAUDIのM-81

これも以外と特徴を感じませんでした

いいものなのでしょうが、うーん、私の耳では、へーこれそんなにいいんだぁって感じ

まぁいい物なのでしょうがw


最後にAudioDesignのDCHP-100

これかなりいいですよね

現状最強だと思いますよ

めっちゃパワフルでたまらんね

買うならこれでした



でもねーやっぱりHA5000好きなんですよ

何より見た目!!

見た目大事!!!

んじゃあ気に入ったヘッドホンアンプを改造してもらえば最高じゃね?って感じですよ

で、はたまたオジスペさんの門を叩いたわけです





仕事はぇぇぇ

今回はめっちゃ早く改造してもらいました

依頼(メール)してから家に届くまで1ヶ月かかってないですよ

2週間?3週間位?めっちゃ早いです

しかもかなりお安くしていただいちゃったみたいでホントすいません!

もちろん手抜き一切無し

基盤の解析から始まり、きちんと改造していただきました

他にも色々相談のってくれたり余計なこと話したりで楽しかったですw

本当に感謝でございます





弱点を克服したHA5000=最強IMGP0099.jpg

言い過ぎw

いやでもあながちウソでもないですよ

前に書いたHA5000のレビューは偽りないです

ただ、そのレベル越えちゃってるんですよ

例えば、前回のレビューでは、低域が出る割にはクリアに感じると書きました

で、それは上流の影響も大きいとも書きました

全くその通りです

で、オジスペさんに改造していただいた結果、言いたいことは同じなんですよ

ただ、ただただ!!多田区長!!

そのクリアさが段違いなんです


オジスペさんにはヌケが甘く感じますよーってって言われ、そこら辺を重点的に攻めますと言われました

その結果、かなーりヌケいいっすわ


高域はHA5000らしく割と濃いめなんですが、クッキリしてるんです

クリアでスカーンっといきますよ


中域、特にボーカルがとても生々しいです

濁りっけが一つも無い、ハッキリした音質です


低域が一番気になっていたのですが、やはり純正のまま維持しています

しかし、なんか高解像度なんですよね

芯が通ってるし、変に膨らまないし、質がいい!


意外と一番驚いたのが定位がはっきりした事ですね

こんなにハッキリ分かるものなのか!って位


私、どちらかというと疑った視点で聴いていたんですよね

でも残念ながらこれといった弱点が見つかりません


HA5000の弱点を克服すると、それは敵無しな高音質になりましたウワー!!





OJI SpecialらしさとHA5000らしさ

オジスペさんに送ったレポート(多分掲載予定)にも書きましたが

HA5000 OJI Special

この名前にふさわしい音質だと思います

HA5000らしい熱気

OJI Specialらしい周りの環境に従順な音質

これが一番しっくりくるかもしれません

従順といってもクリアな音質を確保できているからこそ感じられる物という意味です

電源ケーブルの配置変えましたもん


今回も大満足の改造をして頂きましたよー





OJI Specialの位置

私の感覚では、チューニングショップなんですよね

ま、そのまんまですがw

車のチューニングショップって感覚


一応、元へたれルーレット族でしたので、某チューニングショップでお世話になってました

走り屋的には、愛車をチューニングショップに持ち込むのは一般的

もちろん自分で色々やる方もいらっしゃいますけどね

もっとトルクが欲しい、ギヤ比変えたい、脚をしなやかにしたい、外回り仕様にしたい

色々お願いするわけですよ

それと同じ感覚なんですよね


愛機をチューニングショップに持ち込むんです

もっと高域が伸びるようにしてほしい、音場感が欲しい、エネルギー感がほしい

お願いするわけです

日本のオーディオ業界はそこまで一般的ではないのかもって思っております


確かにリセールバリューとか考えると改造はリスクありますよね

何より自分の耳が答えになりますから、形として結果が分かるものではありませんしね


でも、前にも書きましたが、改造というのも選択肢にあってもいいかなって思いますねー





今回ってか、最近は駄文が少なくなったように思います!ホヒョー!!












拍手[0回]

PR

FiiO E5 OJI Special

お手軽ポタアンのFiiO E5IMGP0097.jpg

それにOJIさんステッカー貼ると完成!

音が変わります!


そんなわけないわけで、内部をゴニョゴニョしてあるわけです

FiiO E5自体、たいしたことないっすよね

それをオジスペが手を加えるとどうなるのでしょう

単純にノーマルと比較してみました




こりゃポータブル用途じゃないとあかん・・・

まず自宅の環境に繋いでみました

・・・音が割れますがw

ノーマルもオジスペも同様、割れますねぇ

なにこれ?何でなん?

音質以前の問題です

チリチリチリ・・・ってなります

これはうちの環境が悪いのかしら

RCA→ミニプラグつかってるからかな?

FiiO E5はあくまでポータブル用途で作られた製品

聴かなかった事にしよう・・・




小さな巨人

気を取りなして、画像の感じで聴いてみましたIMGP0098.jpg

dockケーブルは自作のスーパークライオ

イヤホンはKlipschのimage X5


まず、ノーマルを聴いてみます

うん、直差しより厚みが出ますね

ちょっとモワっとした感もあります

ま、要らないですw

boost機能はごまかしにしか聞こえないので気分悪い

音を劣化させるような印象

この程度の変化なら直差しでいいやってレベルでした



で、オジスペさんで聴いてみます

!!!

おぉ!たしかに音圧スゲーって感じます

大きい縁取りなのですが、ぐんぐん音が前に出てきます

低域の量感もかなり上がります

boost機能は必要ないです

いやマジでうぉぉ!!ってなりますよ

ipodそのものの音には変わりはないのですが、単純に迫力が違いますね

聴いてて楽しくなる、そんな音です


あとそうだな、解像度とかそういう性能面は期待しないほうがいいですね

でも、よくぞここまで楽しく聴ける音に仕上げましたね!って感じ

おれはアリです、この音はアリです!


ただやはり気になる

最初に書いた、音が割れるってのですね

ipodでもよく聴くと聞こえます

これはどうしたものかな・・・






FiiO E5には変わりない

そうなんですよ

気になるのは音質抜きにして、品質としてのクオリティ

今回のオジスペは接触不良おこしてます

結局、FiiO E5なんですよ

壊れやすい

弱々しい

安っぽい

これはもう避けられません

それを考えると、コスパ悪いですよ正直

12000円です

でも音は楽しい

どう捉えることができますでしょうか

なかなか勧めにくい商品ですねぇ





オジスペの効果を知るにはいい

こんなちっちゃな筐体にこのような音質が!ってレベルに感じれるかも

買うのが躊躇させるなら、試聴できればいいんですけどね

純正と比較するのがやはり一番いい

これで、あ、オジスペたいしたことねぇなぁって思うかも知れない

逆にスゲー!って思うかも知れない

オジスペの改造効果を垣間見れるいいアイテムだと思います

ただ、品質としてはFiiO E5には変わらないので、そこら辺を批評するのは酷だとは思いますよ









拍手[0回]

CAIG DeoxIT D5

オーディオ機器は大事に使おう!IMGP0086.jpg

ちゅーわけでお掃除しましょ

デオキシットです

みなさん見たことあるでしょう

それもそのはず、定番みたいです

D5(DN5)は特に人気

メーカーとかはこれで修理します

んで、ん万円とか修理費取ったりするみたいですねー

ガリノイズとかひと拭きで直ったりしちゃうんすわ

ちゅーわけで接点復活、保護剤でメンテナンスですー



スプレーを吹くだけの簡単なお仕事
IMGP0093.jpg


思いの外、HA5000が汚いのですよw

ちゅーわけでフタを空けてお掃除

ついでにHA5000の中身が気になる方も参考にどうぞ


分かりますかね、ホコリがスゴいっすwIMGP0088.jpg

とりあえずエアダスターで吹っ飛ばしますね

んでそのあと、D5をぶっかけますw

ぶっかけです


問題ないらしいんですよねw

ぶっかけてそのまま電源入れても問題ないですIMGP0089.jpg

ただ、可動部だけは止めといた方がいいっすね


それから綿棒とか布でフキフキって感じです

布はティッシュはあまり良くないみたい

荒いから

私は液晶モニターとか拭く布使ってます


ちなみにHA5000のコンデンサはニチコン多いですね

KG、finegold、裏にBPも見えますね

あとOSコン

変えたい・・・KZ入れたい・・・



あとは端子もフキフキしたりしましょうIMGP0091.jpg

接点復活剤ですから、これこそ真骨頂!

接点全部フキフキ

穴も綿棒でフキフキ


ケーブル類のプラグもフキフキ

とにかく全部拭きましょIMGP0095.jpg

精神衛生上、その方が気持ちいいですもんね


とにかくこのD5は安心感がありますね

どこに使っても大丈夫

非常に手軽に気兼ねなく使えるのがデカいです



ちなみにいろんなメーカーから接点復活剤が出てますよね

でも音に変化が起きてしまうものもあるみたいです

このD5は本来の音を復活させる、音を変えないってのもウリの一つみたいです

ダイナのおっちゃんもこれでゴシゴシ修理してますよ

つか、こういうメンテナンスも大事よって言われちゃいました


そういう意味で、扱いやすさ、本来の音を邪魔しない、大変安心できる商品ですねぇ


D5でメンテした音が本来の音、今の環境のMAX音質を知れるという感覚になれます





どこにかけてもいいのよ


というわけで、どこでもオッケーです

PCにでもぶっかけてみるとサクサク動くかもしれませんよ、なんちゃって(渡らない明日香風


ちなみにお掃除した結果、音が良くなったような気がします

そりゃメンタル的にそうなるでしょw


ちなみに携帯に直接ぶっかけるのはやめましょうIMGP0096.jpg

ガラケーならまだしも、スマホは拭くだけにしましょ

試しにコネクタから直接スプレーしてみた例

なんだか大変に事にっ


そのうち乾くよね・・・?







拍手[0回]

audio-technica AT-HA5000

オーテクのヘッドホンアンプヘッドホンを上に置くのはオススメしません
www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha5000.html

通称仏壇アンプ

ナムー

発売して5年以上経ってますね

しかし、いいものはいい、まだまだ人気なヘッドホンアンプです

今更ながら、レビュー




所有する喜び・・・

重いっすね、5kgだって

んで黒檀フロントパネル

なんとも言えない重圧感・・・!

これ買ったのかんなり前なんですが、当時はニヤニヤしましたね

いやーwwヤベーwwwヘッドホンでこんなイカツいアンプとかwww

みたいな感じでした


今でもデザインは最高!って思いますよ

シンプルデザインで高級感あってイカツい


こんなにステキなアンプだったら、音もスゲーいいんだろうな!!!

これが当時思っていた事でした





初心者がぶつかる壁

厚みがあって熱気にあふれる音だ!!

・・・ち、ちょっとだけね、テヘ☆

そんな感じ


いやね、当時はまだヘッドホンライフを始めたばかりでした

環境なんてHD2 ADVANCE(フルOSコン)からHA5000繋いだ環境

この程度じゃとてもじゃないけどこのヘッドホンアンプの魅力を存分に味わえません


ちょっと音に厚みが出る

なんとなく派手な音

少しウォームな音質傾向


こんなもんでしょう、つかこんなもんでした

それでもウォー!って思ったんですけどね


扱いやすさでは前に使っていたHD53でしたね(CEC大好きw)

確かに音質は変わりますが、いい方向で変わるかも微妙で、しかも変化は微小って感じ


こんなに見た目いいのに、この程度なの・・・?



一応言っときますけど、私の記事は微小な音の変化で妙に盛り上がったりしたりしませんからね

それを鵜呑みされて「テメーふざけんなロリコン変態野郎!」なんて言われたくないっすから

そういうレビューサイト、ポチポチ見ますけどね

もちろん本人の感想ですからそりゃどう書こうが勝手なんですけどね、なんかごめんなさいw





こいつを柱に攻めてきた

何度も言いますけど、ロマサガはロマサガなんですよ

サガシリーズだけど、ロマサガはサガフロンティアとかアンサガとかと一緒じゃないんですよ

ロマンシングじゃなきゃダメなの!!

しかしサガシリーズじゃないけどラストレムナントは大いに認める

はなひなを軸にひたすらやりこんでました

大乱れ雪月花!


というわけで、HA5000を軸にひたすらやりこむわけですw

ですからHA5000はもはや相棒

男一人で相棒THE MOVIEを見に行くのはどうかと思う・・・


環境を少しずつグレードアップしていきます

そしてある程度満足するようになった時、是非試してください

HA5000を外す!!!


するとどうでしょう?なんて物足りない音なんだ!!って思うハズです!

ここに来てHA5000の存在感を再認識


上記しました厚みと熱気、ものすごいですよ

それだけでも十分に価値のある音質に思います

華やかな高域、力強いボーカル、そして低域がいいですね

ギターの厚みを上手く表現してくれます


それでいて「クリア」と思わせますマジで

これは上流の影響か、S/N比が良いのか、空は雲一つ無いって感じなんですよね

確かに他の同クラスのヘッドホンアンプもそう感じます

しかし、この厚みでクリアに思えるのはステキではないですか?


気になる点はレンジがそこまで広くはないでしょうね

高域は確かに華やかですがすんごく上まで出ている印象ではないです

低域もしかり、超低域は弱そう、しかし低域の鳴らし方は見事ですよ


音場感もDACや上流でフォローできますが、スゴイ奥行きとかは苦手ですね


要するにアツくてクールな奴なんです

ん、おかしいか、熱血系だけどキザ?

バンドで言うと藤崎時代のCRAZE(いいよどうせみんな知らないんだもん・・・)


魅力が伝わるかしらw





気になる点をもう少しあら、思ったより汚いw

バランス出力までは望んでませんが、入力は欲しかったですね

シンプルにRCA(アンバランス)1系統

出力は2つ

シンプルやでぇ、男気あふれる!

アルミ削りだしの部分は多少メンテしないと画像のようになりますよw


そして何よりインシュレーター!

うちだけかしら、最後まで読んで!大事な事書くよ!(あいまいな表現です)





ユルさにお悩みの方IMGP0085.jpg

マンネリ回避にはスワッピングが効果的よぉ

アゴなしゲンのセリフで何故かこれだけ頭から離れない


ちょっと掃除してたんですよ

で、ふとHA5000のインシュレーターをプニプニしようかと裏を見たら・・・


何か色々大変なことにっ

片方はブツブツ欠けてるし、ヒドいのは行方不明に!?

これはもう妖精の仕業としか思えません

妖精は体術よりやっぱ弓だと思うんだよね


で、この状態じゃ使いたくないので交換です

オヤイデさんのINS-BS

最近旧ロッド投げ売りしてるやつです

これを付けました


おや?何か締まった音になったぞ!

冗談と思う方、だまされたと思って交換して美保

いや、結構効果あるよホント

ホントだって・・・


HA5000は締まりが足りない感があったんですよね

交換したら低域が少し跳ねるように、中高域も引き締まって聞こえます

ある程度のユルさを求めている人には丁度いいかもしれませんが

インシュレーターを変えることで音質の変化も期待できそうですよ

だからさ、だまされたと思ってどうぞ!期待は裏切りませんよー







拍手[2回]

north star design EXTREMO

アップサンプリング系DACですへ、へび!!
naspecaudio.com/north-star-design/extremo/


イタリーな雰囲気抜群

価格故の音質が期待できるのでしょうか

DA53 ojispecialとの比較も交えてレビュー

40万のDACの音質

オジスペの実力

かんなり聞き比べましたよー







なぜEXTREMO?

ノーススターならUSB dac32選ぶのがトレンディじゃない?

そうなんですよ

でーもー、DDCを導入したいっていう頭がありました

USB入力のあるDACってのも魅力的ですが、逆に、余計な機能はいらねーぜ!みたいなね

何より、最上位機種がいいに決まってんだろってのが大きかった



今のトレンドならむしろFIDELIXのCAPRICEだろ

そ、そうなんですよ(涙目)

某えるえむさんにも「いやー、カプリースは価格的にすごいよー」って言われたんですが、買いませんでした

音質傾向がどうも好みではないかもって感じでしたね、買う寸前までいきましたが



んじゃHD-7Aいいじゃん!

うん・・・そうなんですよ(号泣)

でもみなさん結構持ってらっしゃいますよね

それじゃつまらんです



んじゃESOTERICのD-07だろ、鉄板じゃん

そう・・・なんですよ(目が真っ赤)

みなさん持ってらっしゃる(ry

それじゃつまんな・・・もうやめてー!!



つーわけで、様々な困難(誘惑)をくぐり抜け、EXTREMOにしました

数少ない情報だと、あまり個性がない・・・

それそれ、私好みはソレですよ

あえての選択肢、好きです

いや、価格の割にかなり安く譲ってもらったんですよ、それがデカイw






やはりイタリア、見た目重視(偏見IMGP0072.jpg

外見じゃないです、つか外見は意外とチープかも

ま、かなり肉厚な板張ってますが

外見より中身です中身!

どうよ、エロくないっすか?

回路のパターンや位置みたいなのは詳しくないんでわかんないんですが

でも、キレイに揃ってますよね

大丈夫なの?w


いいんです、見た目大事です!

こういうとこ丁寧なのって凄くいいです

高くても雑だったりしたらガッカリですしね

RCA端子は全てWBTのnextgen、これ、たまらんっす






ライブ感・・・

それが一番しっくりくるかも

まず、アップサンプリングは自動で24bit/192kHzに変換して出力します

DACで様々なサンプリングレートを楽しむって事はできません

あ、入力はもちろん24/192まで対応ですからね


で、音質ですが

余韻が独特なのでしょうか、ライブ感を感じるんですよ

生演奏って感覚

それは鮮度とかではなく、どちらかというと音の広がりと定位がそう思わせてくれているのかも

独特の空気を感じます


解像度はやっぱすごいっすよ

アップサンプリングの恩恵もあるのでしょうね

それでも平面的な音にならないのがスゴい


特質すべきなのが、色が濃い、という事でしょうか

音色的な意味ではなく、このDACの音の芯が通っているといいましょうか

例えばケーブルを変えてもそこまで影響がでない点です

いや、全然影響でますけど、それでもそもそもの音質は破綻しません

DAC存在感、影響の大きさを再認識させられました


やっぱイタリアだけにフランクですね

ナンパ野郎です

どんな子もイケるゼ!みたいな

語尾をカタカナにするのがポイントなんだゼ


もうちょい比較的に書きましょうか

モニター的な音質を期待してはいけません

ビシバシ来るような、たとえばベンチマークのDAC1みたいな音とは違います

ただ、そういうレベルの音質比較とはワケが違う、というか敷居が違う印象

本当にオーディオ的な音質に感じます





ナンパ必勝法

昔、出会い系が流行っていた頃の必勝法をお教えしましょう(実証済)

まず、駅前とかで特に行くあてもなくおしゃべりしてるっぽい女の子を見つけます

私「すいません、○○ちゃんですか?すいません遅くなって」と言います

女性「いえ、違います・・・」って言ってくるでしょう

私「あれ、違いますか!いやー、待ち合わせしてるんですけど連絡ないんすよねー」

女性「え、え?」

私「あ、あの、実は初めて出会い系っつーのをやってみたんだけど、あはは」

私「すっぽかされちゃったかな?あーまぁこんなもんだよね、やるもんじゃないや」

女性「あーそーなんだ・・・」

私「あのー、もしよかったらどっか飲みに行きません?いや、ごらんの有様で行くあてなくなっちゃたしさ」



はいこれ!どうですか!?

女性「あーそーなんだ・・・」←ココ

ここまでで女性の反応を伺ってみましょう

あからさまなATフィールドがなければ勝機アリです


ま、ナンパってのはまず話しかけるネタがあるといきやすいって事ですね


というわけでエクストレモですが、いい意味でも悪い意味でも、かなり染まります

それをどう判断するかです

私としては、味付けの少ないDACが好みでした

しかし、「味付けの少ない、存在感のあるDAC」っていうのもあるのか、と認識させてくれました

個性を求めるのであれば止めた方がいいです

傾向としてはどちらかときれい系、エロい系です

アタック感、キレも感じますが、そういう音を重視するのであれば他のDACでもいいでしょうね






OJIspecialの実力奥行きはDA52の方がありますよ

さて、駄文を乗り越え、大変お待たせしましたw

音質比較したいと思います

DA53OJIspecial VS EXTREMO

単純に製品価格の差は4倍

オジスペが手を入れるとどんなもんなんでしょ






うーん、そもそも音質傾向の違いがありますねw

エクストレモはキレイ系、DA53オジスペはモニター系でしょうか

DA53オジスペが本当に無色に感じます、無職ではない(えーそんな寒いこと言うんだ・・・

性能面(解像度とか)ではやはりエクストレモに軍配が上がります

今まで聴いてた曲を聴き直したくなるってうたい文句は伊達じゃないっすね

しかし、DA53はまさにクリアネスで無垢であります

ケーブル一つ変えるだけでビックリするほど反応します

ある意味無垢な少女、ブリジット!ある意味暴れ馬、乱れ雪月花!無双三段!連射!

しかし基本は結構キレキレでカッチリした音質

ハイスピードなロックやメタル、スピード感やクリアネスを求めるならDA53オジスペですね


DA53オジスペの方が好みって人はいるでしょう

ってか私もDA53オジスペがとても魅力的に感じます


ハンマープライス!

エクストレモが40万

ならDA53は20万って言っても文句ないわマジで


一応いっときますけど、ノーマルDA53ではこんな感覚になりませんからね

ノーマルは10万以下ではいい選択肢ってレベルでしょうね

さぁ!オジスペに依頼しようぜ!(回し者ではありません











拍手[0回]

ブログ内検索

大小文字半角全角完全一致です

バーコード

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[08/11 あ]
[08/11 あ]
[05/14 管理人@ばらもすさん]
[05/14 株田]
[11/11 管理人@ばらもすさん]

プロフィール

HN:
ばらもすさん
性別:
非公開
自己紹介:
PCオーディオ環境でヘッドホン使っています
更に良い音を、心地イイ音を
自分好みの音を目指しましょう


瀧川一郎信者です
90年代ヴィジュアル系がツボ



連絡はこちらに
killinsanあっとgmail.com






















コットンソフト「双子座のパラドクス」応援バナー





























ももクロまとめノフ






P R

最新トラックバック

フリーエリア

アクセス解析

フリーエリア

Copyright ©  -- ヘッドホンのある生活 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]